- からだ美調律
自前のマスクを装備して行動!
体をゆるめることで、疲れを取るだけでなく
疲れにくい、毎日をもっと楽にパワフルに過ごす人を増やしたい!
体と心の定点観測のためのサロン
『こむ・ちゃっと』のみらいこです^^
世間はコロナウイルス問題でえらいこっちゃ!ですね。
我が家も、子供の幼稚園問題や習い事問題。
オイルショックばりの買い占め問題などを目の当たりにして、ちょっとびっくりしてます。
個人的な気持ちとしては、ワクチンは無いですが、タチの悪さはインフルエンザの方があると言う話ですし、
とりあえず、自分ができる自己防衛をしていくので良いよね〜と、思うところです。
とはいえ、今マスクは品薄…。
普段より高いものを買うのは、いやだよな〜
何か自分が持っているもので、できる事はないかな?
と、つらつら考えて、思いついたのが「鼻呼吸」です!
元々鼻は、色々なウイルスや異物を体内に入れないためのフィルターの役目を持っています。
そして、鼻呼吸をすると、温められて、加湿された空気が体に入るのですが、これは乾燥を好むウイルスが動きにくくなる環境。
つまり「鼻呼吸」は、自前のマスクなのです!そして、かかる費用は0円(^○^)
早速実践!と言うことで、最近は鼻呼吸を意識して行動していますw
まあ、歩くぐらいなら、快適かな〜
自転車だと、頑張って漕がなくてはいけなくなると、鼻で吸う息が足りなくなって、ちょっと苦しいけどw
そういえば以前、鼻呼吸を寝ているとき試みたのですが、すぐに苦しくなって、続かないことがありました。
肺活量がないからなのかな〜と思っていたのですが、呼吸を深くするためには、
・肺がしっかり動ける環境
→肋骨や脇の筋肉がしなやかに動く
・呼吸をするための筋肉が使える
→インナーマッスルがしなやかに動く
が実は大切。
そして、脇や肋骨をゆるめたら、深く呼吸がしやすくなり、鼻呼吸も楽にできるようになったことがありました。
なので、ただいま、私の免疫力アップ対策①としては
・肩甲骨や脇、肋骨をゆるめる
・鼻呼吸を心がける
をしています〜。
そして自前のマスク、と言う意味だけでなく、
「呼吸」を深く、しっかりすると「免疫力アップ」につながりそうだな
そんなことをさらに感じたのでした。
その話はまた次のブログで書きますね^^
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こんなときだからこそ、ゆるめる時間を!
◎3月の営業のご案内
コロナウイルス対策の影響で、通常より営業時間が短くなっている日もあります。
前日までに、お問い合わせいただければ、対応可能の日時もありますので、
お気軽にお問い合わせください(^○^)
また、「子連れセラピストtime」が増えることも考えられます。ご了承ください。
ご予約&お問い合わせには、lineがおすすめです!
予約の場合
お名前(初めての方のみ)と、ご希望の日時とコースをメッセージくださいね。
換気と殺菌効果&免疫力アップのアロマをご用意してお待ちしています💓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◎からだ美調律®とは
体の根本をゆるめて、整え、体の支える力を使えるようにし、全身を調律するメソッドです。
体が最も楽に、効率よく動かせる本来の状態に整えることで、体のめぐりもよくなり、体に入っていた余計な力も抜けるので、ゆるめて整えれば整えるほど、疲れにくい、軽やかでしなやかな体になることが期待できます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【子連れセラピストサービスtime】って何??
当サロンの看板息子(ただいま幼稚園年中)が監督者なしで、在宅している時間に行う施術時間の事です。
この時間に来店された場合、施術時間を10分、無料で追加させていただきます。
当日ご予約と土日は、このサービス時間での施術のご案内になることがあります。
ご希望されない方は、あらかじめ、お問い合わせくださいね。