- アロマ
アロマの精油が人に影響を与えるわけ②「精油」の大きさ
筋肉とおしゃべりする
ボディセラピスト
みらいこです。
前回のブログで「精油」は
香りだけの存在ではなく
「植物たちの薬理成分が
ギュギュッと詰まったもの」
と書きました。
実際、先日喉風邪をひいた時
アロマの精油を焚いて
喉の炎症が早めに楽になった私。
「でもアロマの匂いを嗅いでいるだけで
体の中に有効成分が入るの??」
これまた疑問に思いましたw
ということで改めて調べたところ…
精油の分子量はとても小さいので
鼻の粘膜や肺から吸収され
血液に運ばれ、全身を巡り
その後、汗や尿とともに排出される
というシステムであることがわかりました(^ ^)
芳香成分の大きさは13nm
人の髪の毛(日本人)は0.05~0.15mm
人の細胞の大きさは、2500~200000nm。
真菌(カビ)は、 5000nm。
細菌(バクテリア)は、1000~2000nm。
ウィルスは、20~500nm。
小さいので、ウイルスや細菌と同様
鼻の粘膜や肺の肺胞から
体の中に入ることができますし、
細胞の中に入り、有効成分が活躍できる!
「匂い」による脳への刺激だけでなく
精油成分を呼吸するだけで体内へ
入れることができるって
なんだかすごいなぁ…と
改めて思います(^ ^)
さて、そんなアロマの精油。
肌に使うとどうなるのか。
次回のブログでご紹介しますね。
※※※※※※※※※※※※
新春特別メニュー開催中!
ボディセラピーの
リフレクソロジーのオイルが
あなたの体質にあった
「アロマブレンドオイル」に
期間限定グレードアップして登場!
NEWメニュー!
算命学プチ健康鑑定付き
ボディセラピー80分コース
通常価格12000円が
特別価格の10500円
(眞宙プランだと
9000円になります)
算命学プチ健康鑑定付き
ボディセラピー60分コース
通常価格10000円が
特別価格の8500円
(眞宙プランだと
7000円になります)
算命学でいう新年は2月4日
ということもありますので
2月末までこの価格で提供します。
是非体験くださいね!
※※※※※※※※※※※※
リラクゼーションルーム『こむ・ちゃっと』
の予約・お問い合わせはこちらからどうぞ!