疲れを取るだけでなくQOLの高い・快適な生活のための、動きやすいカラダと軽いココロを作るサロン

thumbnail


  • セルフケア講座

第4回ココロと体をゆるめるリフレクソロジー講座のご案内

小金井公園桜

桜が咲き始めましたね!
小金井公園もたてもの園前は3分咲きくらいですが
お花見ムードが盛り上がってきました。

さて本日は4月の講座の案内です

4月の講座
 リフレ占い師wによる
「自分の足裏からのココロと体の声を聴こう!」

身体と心を感じる女性

 足裏や手のひらといった体の末端には
 体が全て映し出されている、というのが
 リフレクソロジーの考え方。

足の反射区

 足や手のリフレクソロジーを受けると
 普通に触っては感じられない
 独特の刺激を感じますよね

 この刺激の感じ方や
 コリコリっとした老廃物の感じ
 また、タコなどのトラブルなども、
 今の体の状況を現していると
 リフレクソロジーでは考えます。
 
 自分では当たり前すぎで
 気が付いていない体や心の疲れ

 簡単にできる
 リフレクソロジーを使ったセルフケアで
 自分の体や心の疲れを
感じ、ゆるめて、スッキリする時間、
 作りませんか?

占い師

 サロン時代、霊感のない私が
 「占い師」と言われた所以はここにあり!

 約12年、15000人以上の足を触れてきて
 聞こえてきた足裏の声の聞き方、教えます(^^)

 この講座オススメの方

 ・子供の世話や家事、
  仕事などで忙しくて
  なかなかサロンに行けない方

 ・セルフケアを学びたい方

 ・リフレクソロジーを詳しく知りたい方

◎お子様連れオッケーです!
 お子様連れ希望の方はメールでのご連絡に
 お子様のお名前、年、性別も教えてください

講座の内容(予定)

 ・講師の紹介

 ・リフレクソロジーとは

 ・刺激の強弱、老廃物の状態と体の疲れの関係

 ・足のこの場所が響く!
  実際に体に現れている疲れはなんだ?

   指先(親指・親指付け根、人差し&中指、薬&小指)
   土踏まず・かかと上
   かかと

 ・簡単セルフケア・ゲンコツクリーム

 ・狙いを定めてがっつり刺激!簡単リング刺激

日程4月28日(木)

 参加ご希望の方は方は、
予約・問い合わせフォーム
 来店の有無・名前・ご連絡先をご記入いただき
 「お問い合わせ内容」というところにチェックを入れ、
 一番下の枠の中に4月28日講座希望とお子様連れの有無を
 書いて送信をお願いします。
 
 当日まではFacebookの
 イベントページにて連絡を取る形になります。
 もし不都合な方がいましたら、その旨もお知らせください。

 確認次第、
 場所や入金先、Facebookイベントページのご案内
 などのメールをhappy.com.chat@gmail.com
 より送ります。

 もし、送信して3日以上返信がない場合、
 お手数ですが
 happy.com.chat@gmail.com
 までその旨のご連絡をお願いします。
(迷惑メールに来ていないかの確認も合わせてお願いします)

その他のお問い合わせ先は
こちらのメールにて承ります
happy.com.chat@gmail.com

時間10時半から12時半を予定
(終了後希望者でランチをする予定です)

場所 武蔵境駅より徒歩12分
  (バスで5分ほど)

金額3500円

入金頂いて参加確定になります。

キャンセル待ちが出た状態で、
ご連絡がなく、ご入金がない場合
キャンセル待ちの方に参加権利が
発生することがあります。

入金後のキャンセルですが
20日までは全額返金
21日から25日までは2000円
26日から当日までは3500円をキャンセル料としていただきます。

また、ご連絡なくご参加いただけない場合も
全額キャンセル料としていただきます。

返金の際手数料がかかる場合は返金金額より
引かさせていただきます

お子様の病気などやむなくキャンセルされる場合、一報くださいませ!

募集人数 5名
(お子様の人数は除く)

*******************
『こむ・ちゃっと』をオープンしてもうすぐ1年です。

 改めて、今思うのは
 「頑張っている人を応援したい!」です。

すっきり!

 自分のことを
 当たり前のように2の次にして
 毎日頑張っている方

 頑張っていることすら
 当たり前になっている、
 そんな方に

 少しでも
 心と体を緩める時間を提供したい

 そして、前に進むお手伝いをしたい

 そう思っています。

 「痛くないから大丈夫」

 と思っている方。

 「大丈夫」じゃないですからねw!

 自分を大切にする時間、
 是非、作ってくださいね(^^)

*******************
その他の講座開講予定
5月
 『こむ・ちゃっと』の
 こだわりの
 「手作り施術用クリーム」
  先行体験講座(^^)

6月
 「むくみとさよなら!」講座

こちらも詳細が決まり次第ご連絡いたします(^^)




Pagetop