疲れを取るだけでなくQOLの高い・快適な生活のための、動きやすいカラダと軽いココロを作るサロン


  • リフレクソロジー

花粉症の時期にこそハンドリフレクソロジー!

我が家の近くにある小金井公園でも梅の花が咲き始め、春を感じる陽気になってきました。

梅の花

しかし段々憂鬱になる方も多いのではないでしょうか?
そう、花粉症の時期、到来です。

スギ花粉

花粉症の時期は

鼻水やくしゃみ、目のかゆみといった鼻周りの症状
なんだかぼうっとしたり、だるかったり、イライラする
どうしてもすっきりしなくて辛い、

そんなお話を多く聞く時期でもあります。

花粉症

そしてこの時期花粉症でお辛い方に好評なコースが
「手のリフレクソロジー」

「リフレクソロジー」とは
体の末端(手や足、耳など)に体全てが映し出されていて
末端を刺激することで対応する体の部分に刺激を与える、と言うもの。

特に手は「頭」に関する反射区を沢山刺激できるせいか

「ハンドリフレクソロジーをすると頭がすっきりする!」

と喜んでいただけるコースなのでした( ´ ▽ ` )ノ

さて、どこの場所を刺激すると良いのでしょうか。

それは…「手の指」

足の指もそうですが、指が「頭や目、鼻、耳」と頭全体を示しています。

しかも足より手の方が指が長いためか
本当に「頭」への刺激を実感される方が多いのです。

なので、お辛い時には是非「手の指の刺激」お試しください!

手の反射区

また、どうしても不快症状が続くと無意識に「緊張」が抜けなくなります。
「リラックス」したくてもできない状態になるのです。

なので意識的に「リラックスする時間」お取りくださいね。

例えば耳を自分でほぐして温めると
凝り固まった頭皮周りや顔周りの筋肉への血行促進効果も期待できます。

ちなみに『こむ・ちゃっと』の手技では「ヘッドセラピー」がオススメです(^^)

少しでも楽になって花粉症の時期をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ




Pagetop