疲れを取るだけでなくQOLの高い・快適な生活のための、動きやすいカラダと軽いココロを作るサロン


  • お知らせ

私の辞書には「暇」という字が載っていない?!

体をゆるめることで、疲れを取るだけでなく
疲れにくい、毎日をもっと楽にパワフルに過ごす人を増やしたい!
体と心の定点観測のためのサロン
『こむ・ちゃっと』のみらいこです(^○^)

東京都も緊急事態宣言が解除になり、「新しい日常」へと進むことになりましたね。
昔であれば、即「営業開始します!」と、意気込むところですがw
我が家は、緊急事態宣言中でも、変わらず仕事をしなくてはいけない、食品スーパー勤務の夫と、年長になる、6歳の息子がいるので、営業開始は6月より、時間も様子を見ながら変則的にやっていきたいと思います。

この、コロナによる緊急事態宣言。
外出はできるだけ控えるという、引きこもり期間でしたが、個人的には、なんだか毎日忙しい時間を過ごしていましたw
ほんと我ながら「私の辞書には、「暇」という文字がない」ですね。

家の駐車場には、タープテントを貼り、シャワーミストカーテンつけて
捨てる予定だった、ソファーとピクニック用のテーブル置いて
庭でランチや、本を読んだり

買い物に行き頻度を下げる、ということで
日持ちするもので、何ができるかな?と
高野豆腐のアレンジや豆腐作りしたり

庭にあった木の根っこを掘り起こし、
子供たちの秘密基地的な遊び場と土の山を作ったり

おやつ、おやつとうるさいので、
「安くて、血糖値を上げないおやつ」
と、おから蒸しパンや寒天を使ったゼリーに挑戦したり

子供の勉強やお製作に付き合ったり

zoomで、フラレッスン受けたり
フラの仲間とリレー動画を作る動画撮影に勤しんだり

Kindle Unlimitedで、ガンガンに読む本をダウンロードしたり

本当に忙しく、ブログを書く手もつい止まってしまいましたw←おいおい

コロナ前は、家から出て、動いていることが多かった分

家で、できていなかった事をやる
子供に、しっかり付き合う

そんな時間を過ごせた気がします。

また、今月の私の運気
「初めてのことに挑戦」
も、幾つか舞い込んできました。

このおかげで
「自分が、今後どうしていきたいのか」
というのにも、しっかり目を向けることができた気がします。

この「初めての挑戦」については、また書きますね。

「新しい日常」のなかで、より軽く、楽に、楽しくなる、
そんなお手伝いをできるよう、私も楽しんで進みたいと思います( ´ ▽ ` )

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

6月より、営業を変速的ではありますが、開始したいと思います。
詳しい情報は、HPやlineで随時ご連絡いたします。

また、ご質問などはlineでも承っていますので、お気軽にどうぞ!

line登録はこちら

友だち追加

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

◎からだ美調律®とは
体の根本をゆるめて、整え、体の支える力を使えるようにし、全身を調律するメソッドです。

体が最も楽に、効率よく動かせる本来の状態に整えることで、体のめぐりもよくなり、体に入っていた余計な力も抜けるので、ゆるめて整えれば整えるほど、疲れにくい、軽やかでしなやかな体になることが期待できます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




Pagetop