- コラム
思い出の裁縫箱
心と体のゆるめ人
からだ美調律アドバイザー
ボディセラピストの
みらいこです。
東京は何年振りかの
大雪でしたね!
寒いのに靴下嫌いで
すぐ袖まくりをする息子に
彼の好きな猫ちゃん毛布で
マントを作ろうと
久々に裁縫箱を取り出しました。
裁縫箱は実は2つあって
一つは小学校の家庭科の時に
貰ったもの。
もう一つはこちら。
この裁縫箱は実は手作りの品。
サロン時代、指名してくださっていた
S様のお母様の作品です。
S様は私にとっては
女性で一番最初に
指名してくださったお客様。
そんなに口数が多い方ではないので
ご自身のことを取り立てて
お話になる事はなかったのですが
月に1、2度定期的に来ていただくうちに
金融関係にお勤めで、
それなりのキャリアを
お持ちの方ということ。
自分をしっかり持っていて
お母様を大切にしていらっしゃる。
そんな感じが伝わって来ました。
お母様と来店いただく様になったのは
どのくらい経った頃でしょうか。
S様が初めて来店されてから、
3、4年目くらい経った頃
だったと思います。
大切なお母様にも
安心して、連れて来れる程
信頼をいただけたのかな?
と、嬉しく感じたのを覚えています。
お母様は、娘さん譲り、
ではないですねw
娘さんそっくりの、
本当に穏やかでお優しい方でした。
細かい作業がお好きで、
肩がこるので来店されているのに
わざわざ私とその当時、
お母様を担当していたスタッフに
この裁縫箱を作って来てくださったのです。
実は、そんなに裁縫は
得意ではありませんw
でも、そのお気持ちが嬉しくて
その日から私にとっては
大切な裁縫箱になりました。
(結構使い込んでいるの
わかりますねw)
ボタンつけとか、裾上げなど
「ちょっと面倒だな」
と、思っても、この箱を見ると
なんとなく、気分が上がる
そんな裁縫箱です。
さて、この裁縫箱の針と糸で
チクチクチク…と
で、出来上がり!!
(作った、というより
フックを縫い付けただけw)
縫いながら、お2人が
お元気でいらっしゃるといいな
と、思いつつ
当時のお2人の
優しい人柄や会話を思い出し
ちょっと幸せな気分になりました。
ボディケアや
リフレクソロジーという施術は
「体をほぐすもの」。
そんな施術を通しての
出会いや施術時間は
セラピストの私にも
不思議な心のつながりを
感じる気がします。
人に触れる仕事って
本当に不思議で面白いです。
※※※※※※※※※※※※
◎「冷え」撃退キャンペーン開始します!
(2018年2月末日まで)
どのコースにも
「体の根本をゆるめ
めぐりを良くする」
「からだ美調律」調整付き。
「冷えの原因」に特化した3つのコースです
(冷えの原因について知りたい方は
体が冷える原因②自律神経
体が冷える原因③お尻
をどうぞ)
「下半身重点コース」60分
「自律神経重点コース」60分
通常9500円のコースを8500円
「冷え性パーフェクトコース」90分
通常12500円のコースを11500円
ご希望の方はご予約の際に、
「冷え撃退コース」希望と
お申し付けください。